新しい手話パブコメ中
もうこの話題も何回か載せていますね。
日本手話研究所が「新しい手話」についてのパブリックコメントを募集しています。今回は45単語についてと、18単語を確定させた、とのことです。
単語は下記の通り。
恵方巻き、対岸の火事、すっぴん、ふんどし、ふんどしを締める、制定、ヘリコプターB、リモコンB、ドローン、消えるD、竜頭蛇尾、書くB、エッセイ・随筆、山椒、土手、出発B・出る・スタート、ASEAN(B)、目録、ファーストフード、スローフード、ハイエナ、リカオン、ジャッカル、ヘルペス、チタン、窒素、合金、たまげた、風呂B、あっけないB、烏の行水、ホラー、スリラー、ドキドキ・サスペンス、インテリ、乗り換え、パロディ、内側⇔外側、モラルハラスメント、人種ハラスメント、巣、裏方、税務署、確定申告、日当
はい。おそらくウメはひとっつも知りません。まだパブコメ募集なので見て意見を言えば良いんですよね。でも結局このまま確定したとして、どれだけ使うことになるのでしょうか…。そして確定した方の18語は…
巣立ち、新進気鋭、領事、爆買い、噴火口、マグマ爆発、マグマ水蒸気爆発、火山噴火、灰、溶岩ドーム、マントル、ユーラシア、ユーラシアプレート、口永良部島、ひとり親、牧場、チンパンジー、原発
えらい火山関係が多いですね。そしてこっそりチンパンジーが入っているという不思議な組み合わせ。「口之永良部島」…ってそのままやないかい!という突っ込みで締めたいと思います。
ご意見は日本手話研究所までどうぞ!
« 2031人? | トップページ | やさしい日本語で緊急通報 »
「手話」カテゴリの記事
- 大宮アルディージャ 手話応援デー(2020.09.08)
- コロナ禍で手話(通訳)をどう上達させるか(2020.08.13)
- それは手話なのか…(2020.05.10)
- ウメの手話のクセ(2020.03.25)
- NHKさんのスポーツ手話CG なんですけど…。(2020.02.07)
コメント