山陽電車に新車が!
ウメが神戸に住んでいた頃お世話になっていた(厳密には阪神電車の区分の駅が最寄りだったのですが、車両には大変お世話になっていましたし、垂水・舞子・明石・姫路に行くときは山陽電車でしたので)兵庫県の準大手私鉄「山陽電車」に新車が導入されることになりました!
新型車両6000系!なんと19年ぶりの新型車両です。山陽電車のプレスリリース(公式Facebook)には
山陽電車では既存車両3000系の代替として、新型車両6000系を導入します。この6000系車両はロングシートを採用し、5030系車両以来19年ぶりの新型車両となります。
2015年度には3両2編成を新造し、営業運転開始は来春以降を予定しています。コーポレートカラーの「赤」を継承した6000系のデビューをお楽しみに!
との記載が。あれま、特急用5000系の代替じゃないんですね汗。ですが直通特急の運用にも入るようです。
これまでの山陽電車の車両の雰囲気を残しつつも性能を大幅アップし、LCD案内表示などバリアフリーにも取り組んだ車両となります。
登場は来年度からになるそうですが、地味に山陽電車のファンなウメとしてはちょっと楽しみです。完成したら乗りに行こう!
との記載が。あれま、特急用5000系の代替じゃないんですね汗。ですが直通特急の運用にも入るようです。
これまでの山陽電車の車両の雰囲気を残しつつも性能を大幅アップし、LCD案内表示などバリアフリーにも取り組んだ車両となります。
登場は来年度からになるそうですが、地味に山陽電車のファンなウメとしてはちょっと楽しみです。完成したら乗りに行こう!
« 手話通訳時の違和感 | トップページ | 次世代の会議してきます »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
>ななしさん
おそらく阪神なんば線に入ることすらないとは思うのですがねーやってほしいですよね。需要があるかどうかですが汗
投稿: ウメ | 2015年6月27日 (土) 16時35分
この電車、近鉄の生駒越えができたら
姫路-奈良間の直通運転が実現できるな。
投稿: ななし | 2015年6月25日 (木) 20時32分