マイ3Dプリンター
最先端の世界では3Dプリンターが流行っている…と思っていたら、もう手が届くところに…というか、デアゴスティーニが分冊にしてしまっていました。デアゴスティーニすごい。その名も「週刊マイ3Dプリンター」です。
通常1998円のところ、創刊号は999円。他の創刊号に比べて安くは無いですが、それにしても自分で3Dプリンターを組み立ててオリジナルの作品を作れる(込み入ったものは無理でしょうけど)なんて凄い時代ですね。
全55号まで発売予定です。計算してみたら10万円を超えます。こりゃすごい。毎度毎度思いますが、このデアゴスティーニの分冊シリーズってマニアックなものが多いですよね。これで儲かっているんでしょうか。目の付け所は毎度毎度凄いと思いますが。
このシリーズ、誰か全部購入して作ってくれないかなぁ(他人任せ)。
« あれは何だ?着る毛布だ! | トップページ | 王将のラーメンと餃子 »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント