一人天橋立 その3(黒ちくわ)
穏やかな海と砂浜。夏はここで泳いだりできるんでしょうね。いいですね。自然って。
それにしても雲一つないですね。構図があんまり上手くないですけど汗
で、入り口から入ってちょっとのところで戻って来ちゃいました。本当は全部歩くくらいの時間はあったのですが、おそらく似たような景色ですし、疲れちゃってたので休憩することに。
あら、こんなところに休憩所が。朝モスして以来何も食べていなかったので何か食べたいなーということで、お店に立ち寄りました。普段は一人でこういう所寄らないんですけどね。何だろう、ちょっと観光気分を味わいたかったのでしょうか。
何でも名物という「黒ちくわ」が美味しそうだったので注文することに。写真左側にあるものがちくわさんです。それを焼いて提供してくれるわけです。他にもかに雑炊とか、焼き蛤とか、いろいろ美味しそうなのはあったんですけどね。いわしいっぱい!って書かれてたし、栄養もあるかな、と思いまして。お値段は430円。
七輪なんかもおいてあって風情がありましたよ。これは黒ちくわとは関係なく、ハマグリやサザエを焼くためのものです。サザエさんは焼いてはいけません。
待つこと5分程度。できました。こんがり焼けた黒ちくわ。これがまた結構なボリュームでした。途中で飽きちゃうかも…と思いながら食べ始めましたが、普通のちくわよりも魚の風味があってとても美味しくいただきました。観光地で熱々のちくわを一人でほおばる35歳独身男。なかなかオツなものです。
黒ちくわに満足し、職場へのお土産を購入して早々に天橋立とはおさらばしてしまいました。滞在時間約1時間ちょっと。みじかっ!それでも自分の中では十分満喫しております。うん。今度行くときはまたのぞきしよう。
« 一人天橋立 その2 | トップページ | 浜辺と犬 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
« 一人天橋立 その2 | トップページ | 浜辺と犬 »
コメント