365キロを運転
今日の手話動画もお話しし、そして今後当分ネタにします10/24~10/26の行動ですが、とりあえずお世話になったのがこのレンタカーさん。日産のノートです。1万キロ未満しか乗っていない割と新しめの車でした。48時間借りて楽天のキャンペーンで9450円でした。安い!(しかもポイント使ったのでお支払いは5000円未満に!)
真夜中に出発し、片道130キロプラスαで結局365キロも運転しましたよ。あぁ疲れた。ビックリしたのがガソリンが19リッターちょっとで済んだことです。オートアイドリングストップ機能が付いていてエコだなぁと思ったんですけど、最近の車はエコでございますねぇ。実走で18.5km/lです。ちょこっとエコドライブに気を使ってはみましたが、さすが。
新しい車って良いですよね~乗ると欲しくなります。カーナビも最新の機能のものが入っていて(でも検索しても出てこない施設が汗。今回はGoogleさんにお世話になりました)便利。SDカードを入れて音楽も聴けることが分かったので、家にある音楽を持ち出して熱唱しながらドライブでした。
えぇ、ずっと一人ですよ。
あぁー車欲しいなぁ。でも維持費がなぁ~。ま、我慢します。当分はレンタカーとカーシェアリングで!
ということで、皆様も安全運転でドライブしましょう~。ウメは電車(らぶ)生活です。
« 【手話511】アクティブな週末 | トップページ | 変わった形のコードレス掃除機 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
私も乗れれば何でもいい派なので、買うとしたら維持費が安くて小回りがきく軽自動車なのですが、駐車場代がなぁ~保険代がなぁ~。
電車通勤、自分は満員電車じゃ無いので楽ですが、大変な方は大変ですよね。
投稿: ウメ | 2014年10月29日 (水) 20時54分
車は興味ないんですが、無いと生活できない
地域なので持ってます。
来月は車検が来るのでお金がぁ~
維持費掛かりすぎて大変です。(◎o◎)
電車通勤憧れます。
ちなみに、電車は名鉄の2000系「ミュースカイ」が大好き!!
投稿: ジュン | 2014年10月28日 (火) 22時31分