カシオのコンデジまた買った
じゃじゃーん。先日うっかりネットでポチってしまったコンパクトデジカメ。カシオのハイスピードEXILIM「EX-ZR800」です。昨年の12月、まだ神戸にいた頃にこれよりも3つほど前のモデルを中古で購入しているんです。
カシオのハイスピードEXILIMシリーズはとにかくサクサク動いて電池が持つ!これが一番の長所です。シャッターがパシパシ切れます。その代わり画質はフツーのコンデジです。おそらくSONYとかニコンとかキヤノンにはかないませんが、それよりもサクサク取れてブレない、基本的にはカメラにおまかせできる簡単カメラなんです。
スマホのカメラで良いじゃないか、とお思いの方もいらっしゃいますが、スマホのカメラではズームもできませんし、やっぱり限界があるんですよね。じゃあデジタル一眼…の方が画質は良いに決まっているのですが、そもそも大きい(だから未だに眠ったまま…)、ならそこそこの画質でそこそこ色々撮れるコンデジでいいんでね?ということで、ソフマップのオンラインショップでポチッとしました。
このモデルも1世代前になりましたが、5軸手ぶれ補正機能が付いていてかなりブレにくくなっています。まだこれを持ち出す機会はないのですが、今後きっとあるでしょう。あるはず。
ブログの写真とかコレで撮ればいいんですよね。んで持ってMicroUSBケーブルでパソコンに取り込んで…ま、その辺はスマホのカメラの方が手間がかからなさすぎるのですが、上記写真のように、今もっているスマホ、あんまりキレイに撮れないんです。別に十分と言えば十分なんですけど。
というわけで、このコンデジもそのうちカバンに忍ばせておこうっと。何気ない風景をパチリ、なんて味のあることをしてみたいです。へ、変なことには絶対に使いませんからね!←誰も聞いてない。
« 爽やか路線と思われてなかった! | トップページ | 手話していない日が続く »
「家電製品」カテゴリの記事
- アルコールディスペンサー(2022.02.17)
- Google Nest Hubで睡眠管理(2022.01.16)
- GEOの骨伝導ヘッドホン(2022.01.12)
- 手回しラジオ購入(2022.01.11)
- アウトレットの電気敷きパッド(2021.12.22)
コメント