マンションのチラシ
最近自宅のポストに新築マンションのチラシが入ってくることが多くなりました。今借りているところと同じデベロッパーが建築する予定のマンション(今の家から徒歩5分くらい)のや、職場と同じ市内のマンションなどが多いですね。
個人的には購入か賃貸かで言うと賃貸派なのですが、職が変わってちょっとばかし安定した今、ちょっとマンション購入もいいかな、でもまぁ当分買わない(買えない)のでしばらくはチラシを眺めてうっとり気分でごまかそうかな、という感じです。
ウメと同い年の男性なら、マンションの1つや2つ購入して、結婚して家庭を持って、お子さんを育てている方はたくさんいらっしゃいます。ウメはのほほんと一人暮らしを続けているわけでございますが、このままでいいんだろうか、と時折考えます。まぁ、このままでいいんですけどね。
もしマンションを買ったらどうなるんだろうなぁ~なーんて、頭の片隅でシミュレーションしながら、うっかり買わないように気をつけます。まぁマンションなんてうっかり買える物じゃないですけどねw
チラシにはいいことがたくさんありますからねぇ~。ちゃーんと小さい文字のところも読まないといけません。修繕積立費とか管理費とか、ね。今は住宅ローン控除とかすまい給付金とか良い制度もあるみたいですけど。
こういうのは買い時って難しいですね。きっと一生ものになるでしょうから。
べ、別に買いませんけどね。
« 飲み会が増えた | トップページ | 【手話499】最近のニュースと自分たちができること »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 気になる ミーティングオウル(2021.01.21)
- そんなことする人、いるんですね(2021.01.14)
- アパのアメニティに格言(2020.12.09)
コメント