どうでしょうこのガス代
初めての1か月分のガス代。ちょうど1か月で4098円。この間に4~5回湯船にお湯を貯めてお風呂に入りました。シャワーは毎日。ガスコンロでの料理は少々。
都市ガスを使うのは久しぶりなのですが、どんなもんでしょうか。ずーっとオール電化の部屋に住んでいたので相場がわからないんですが、ちょこっと高いような…使いすぎなのか。
と思ったら、もしかして給湯器の「運転」のスイッチを押しっぱなしにしているのが悪いような気がしてきました。ずっと種火が付いていたせいなのかも!と思ってさっきスイッチを切りました。考えたらお風呂に入る時だけスイッチ入れれば良いんですもんね。と思ったらそんなに違いもなさそうでした。
とりあえず切ってみようかなぁ。と思いながらそのままにしてみます。これから暖かくなればガスの使用量も減るでしょう。うん。電気はどうなるでしょうねぇ。水道は固定料金でございます。固定費節約節約。
« 今のところ遅れ無し | トップページ | 手話サークル初訪問 »
「部屋と家族とウメ」カテゴリの記事
- 弟が車を買い換えたそうです(2022.03.19)
- 兄が実家に帰ってきました(2022.03.07)
- プレミアムの型(2022.03.01)
- 母の誕生日(2022.02.09)
- 2021年も終わります(2021.12.31)
コメント