上がっちゃったのね
昨日の4月1日で消費税がとうとう8%に上がっちゃったんですね。17年ぶりというからこりゃ大変なことですよ。かく言うウメも昨日値上がり後に職場への定期券を購入した(配属が決まるまで買わないでね、って言われてました)ので、値上がり後に購入ですよ。これは仕方ありませんが。
そしてコンビニでお買い物してても微妙に値上がっているんですよね。税金だから仕方がないんですけど、これはジワジワ効いてきますね。特に家電!家電!家電量販店!あーしばらく家電を買うのは控えよう~。
日常生活用品ではどうなんでしょうか。駆け込みで買い物された方はいらっしゃいましたか?ウメは特に駆け込みで何か、というのはなかったですね。早めの駆け込みで冷蔵庫と洗濯機は買いましたが…。
家や車など大きな買い物をする時は税率3%でも結構違いますし、お店などでは値札の変更作業が大変だったようです。ウメの実家の近くにもある「いなげや」さんは昨日半分くらいの店舗が営業できなかったとか。ガソリンも消費税と何とか税でダブル値上げらしいですし、高速道路のETC割引も縮小しちゃったし、社会保険もちょっと値上げしたみたいですし…。
大丈夫なのかな…。また経済が悪くならなければいいんだけど…。法人税をもっと上げろー。
« 初日終了! | トップページ | お腹が張った4月2日 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 気になる ミーティングオウル(2021.01.21)
- そんなことする人、いるんですね(2021.01.14)
- アパのアメニティに格言(2020.12.09)
コメント