たこ焼きで口内出血
今日は京通研の地域班の会議に初参加してきました。お誘いをいただいて行ってきたのですが、お誘いしてくれた方はいませんでした(汗)
会議に行く前にたこ焼きでも食べていこう~♪と思って、近くのイオンのフードコートのたこ焼き屋さんで6個入りを購入。名前が「もって帰っ亭」でしたがが、フードコートで食べましたよ。あまのじゃくぅ~。
どちらかといえば全体的に柔らかめで美味しくいただいていたのですが、残り2個くらいで、舌の奧の右側辺りを思いっきり噛んでしまいました。痛ぇ。そしてその後はほんのり血のお味のするたこ焼きになってしまいました。ですが、自慢になるかどうかですが、ウメは口の中の環境が良いのか、口内に傷ができても治りが早く、口内炎とかにもなったことがないんですよね。何がいいのかしら。多めの唾液?(お食事中の方、すみません)
というわけで、今度こそ最後までしっかりたこ焼きのお味を楽しみたいと思います。会議は無事終了。えぇ、役目が増えましたとも。あぁ~頑張らなきゃ~。
« 青年サロンに参加 | トップページ | 【手話486】新生活2週間が経ちました »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 染めました(2021.04.16)
- 一人で…歌っちゃった(2021.04.13)
- 眠れていません(2021.03.21)
- やっと膨らませました(2021.03.19)
- 税金が還付されました(2021.02.16)
コメント