ありがとう、北海道
4日間の日程も終わりに近づきつつあります。ただ今またしても新千歳空港の温泉施設でひとっ風呂浴びてまったりしております。
今日は皆様お仕事なので家を早く出て、札幌駅近くの北海道大学へ。クラーク博士像(人差し指を掲げている有名なやつは別の場所にあるらしいてす)を見に行き、すぐ戻って空港で時間をつぶすことにしました。
今回の目的は観光もそうなのですが、友達にあって、いっぱい話すこと。受け入れてくれたおかげでその目的は150%達成できました。現地の人との初めての出会いもあり、また交友関係を広げることができたと思います。
しかも昨日はカラオケに行って(カラオケに行ったの五年ぶりくらいかな)楽しくはじけて、そのあと皆でお買い物して準備しておいしい焼き肉を皆でつついて、ウメダス手話動画用の撮影にも協力してもらいました(数日中にアップ予定です)。
楽しい時間はあっという間に過ぎると言いますが、本当にあっという間の4日間でした。ウメの充電期間はまだ続きますが、何というか、心の充電というか、「がんばろう!」っていう活力はすごくわきました。
皆悩みがあったり、苦労をしていることもありますが、でも幸せだったり(ご夫婦の自然な気遣いを見るにつれいいなぁ~とうらやんでみたり)で、やっぱり人とのつながりはとても大事なんだな、と思いました。
今の心配事は帰りのpeachの便がちゃんと飛ぶかどうかです。まぁ急ぐ旅じゃないのでいいんですが、京都の街が私を待っています(笑)そして家に帰るまでが修学旅行ですからね!(笑)
今回の札幌・北海道の旅については写真もたくさん撮りましたし、またブログの記事にもしたいと思います。お楽しみに!
本当に楽しかった4日間、快く受け入れてくれたH夫妻には感謝してもしきれません。ありがとう。そして関西に来ることがあったら声をかけてくださいね(他の皆さんも)。そして、また機会を作って札幌・北海道に来たいと思います。
では、空港で少し休んでから張り切って京都に帰ります!
« 本日が正式な退職日 | トップページ | 震災から3年 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント