北の大地へ その10「ボーイズビーアンビシャス…」
札幌駅から歩いて10分弱。
そう、北海道大学です。あの有名なクラーク博士に会いに来たのです。が、事前に有名なあの形をしている銅像はこの校内じゃなくて別のところ(かなり遠い)にあるそうです。あの人差し指を天に突き刺したアレをマネしたかったんですが、それは別の機会に。ともあれここにもクラークさんはいるそうなので、校内に突撃!
キャンパス内も当然雪景色。キレイですね。たまにくるからこう思えるのであって、毎日だったら大変でしょうね。そして案内図に従って進むと…
クラーク…さん…がいました。看板に「クラーク像」って書いてあったので間違いないはずなのですが、誰だかわかりません。小さいのですが手は届かないので雪をどかすわけにはいかず、こんなお姿での撮影となりました。今度また来たときにはしっかりお姿を拝見します。
で、札幌での滞在はここまで。早々に新千歳空港に行くことにしました。やっぱり屋内じゃないと寒いわ~。
そう、札幌駅に珍しいロッカーが。
スキー・ボード用コインロッカーなるものがありました。珍しい~。はい、ただそれだけです汗
« だんだん増える「みどりの券売機プラス」 | トップページ | 北の大地へ その11「特急型快速エアポート」 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント