ひょうごチャンネル やる気無し
兵庫県公式の動画サイト「ひょうごチャンネル」。動画のアップはYouTubeで行われていて、チャンネル登録もされています。
説明には
兵庫県では、インターネットを活用した動画配信により、兵庫の魅力や各種施策情報等を、効果的・効率的に発信する「ひょうごチャンネル」(兵庫県インターネット放送局)を開設・運用しています。
と書いてあります。
一通り見てみましたが、県広報番組「ひょうごワイワイ」の放送分以外には字幕も手話通訳もありません。知事の定例記者会見にも。行政が動画を発信することも増えましたが、兵庫県はダメですね。ちなみに手話通訳が付いている「ひょうごワイワイ」はサンテレビで放送されていますが、ここのチャンネルだと全国から見ることができます。是非一度ご覧くださいませ。
最近は行政の番組も字幕だけになってしまって手話通訳が無くなる、という地域も出てきているようです。手話通訳付きの番組、なかなか増えませんね。どうしたら増えるでしょうか。政見放送の時に一番目立つっていうのは、大事なんでしょうけど、やっぱりちょっと変だと思います。せめてNHKの定時のニュースくらいには付けて欲しいものです。いくらでも手話通訳します(^^)/(呼ばれてない)
« 不思議なホースを実家に送ったよ | トップページ | とっても便利な白地図サイト »
「通訳あれこれ」カテゴリの記事
- オンラインで手話通訳のせんせい(2020.12.21)
- 通訳中、単語の語尾が伸びるクセ(2020.11.17)
- 状況に応じて読み取る力(2020.07.30)
- オンライン手話通訳のウメ的コツ(2020.07.21)
- マスクで手話通訳に話題が(2020.04.22)
コメント