初めての阪神タイガースショップ
ウメ弟がどうしても行きたかったという「とあるところ」はこちら。
阪神百貨店梅田店の8階にあります。阪神タイガースショップって意外とたくさんあるんですね。関東圏、名古屋、岡山、熊本、広島。近畿圏でもここだけではなく、和歌山やミニショップもサービスエリアなどにあるそう。
阪神甲子園球場は阪神の試合が開催しているときしかオープンしないそうなので、2番目に大きいだろうここに連れてきました。実際には左右にもう少しお店が広がっていますので、面積で言うとコンビニ1店舗くらいでしょうか。でもその全てが阪神に関するグッズ。
弟は目の色変えてグッズを選んでいました。何でも西岡選手と新井貴浩選手のファンだそうで、そのお二方中心に。ストラップやらタオルやらバスタオルやらいろいろ買ってましたよ。レプリカユニフォームにはあんまり興味が無かったようです。っていうか、もう持っているのかな?いくつかは「持っている」と言ってました。けど「関東では売ってないものがたくさん!」と興奮しておりました。他にも阪神ファンの方らしきお客さんが絶えず訪れていました。さすが阪神。すごいですね。
神戸には「オリックス公式ショップ」もあり、弟に「行ってみる?」と聞きましたが「いい」と即答。でもオリックスの選手のこともよく知ってましたよ。野球見るのが好きなんでしょうねぇ~。
« 白いマウス | トップページ | 【手話457】弟との三日間(前) »
「ショッピング」カテゴリの記事
- コタツの脚を上げるヤツ(2021.04.20)
- ウルトラストレッチスウェットで洗剤(2021.04.07)
- パンテーンが格安(2021.03.05)
- 電話(伝言)メモ 購入(2021.02.26)
コメント