Xperia Z グローバル版
というわけで、昨日の手話での開封動画でもお伝えしましたように、Xperia Zのグローバル版を手に入れてしまいました。購入元はイギリスの「clove」というサイトから。日本国内にも発送してくれますので欲しい方は是非どうぞ。当然英語のサイトですが英語のできないウメでも買えてます。普通に。
えー、どうしても英語のサイトは苦手…という方は「expansys」というサイトが日本語に対応しています。お店自体は香港にあって、販売している商品もだいたい香港版です。Xperia Zの在庫も順次入荷しているようです。
開封動画で電源を入れて以来、まだ何もしていないという非常にもったいない状態なのですが、それにしても電源オンからホーム画面までが速かったですねぇ~。これがヘンに日本用にカスタマイズされていないグロスマ、略さないでグローバルスマホってやつですね。
注文してから今までも全然何に使うか決めていませんでしたし、誰かほしい人がいるなら譲ろうかとも思ってたりもしますが(オークションとかも考えましたが、箱がつぶれていたりするのがやっぱり気になる人もいますよね…)、せっかくだしちょっと使ってみようかな、と思っていたりもします。でもAndroidスマホを2つ持っていてもしょうがないような…何なんだよ早く決めろよ!とお怒りの方、すいません。
おまけのBluetooth&NFC対応ワイヤレススピーカー「SRS-BTV5」(日本でも売っていてSONYオンラインストアでは7980円、エエ値段しますなぁ)はまだ開けてすらいないですし。
今週末でどうするか決めます。とりあえず使おうかな。うん。
« Webから仕事の話へ(Twitterより) | トップページ | 悪そうな自分の顔 »
「携帯・スマホ」カテゴリの記事
- 今更またiPhone7を購入(2022.03.10)
- また変えました(ケースを)(2022.02.25)
- LINE Lite 2月で終了(2022.02.16)
- Pixel6 使用1ヶ月簡易レビュー(2022.02.11)
- スマホ用Type-C充電ケーブル(2022.02.05)
コメント