Sleipnir 4
皆さん、パソコンのインターネットブラウザは何をご利用でしょうか?「e」のマークのインターネットエクスプローラー?Google Chrome?Firefox?Opera?Safari???
ウメは「Sleipnir」というフリーソフトを使っています。カスタマイズ性が高いブラウザです。2年前にバージョンが3にアップデートしていたのですが、ちょっと使いにくかったので「2」をずっと使用していました。それがこの度「4」にアップグレードしましたので入れてみました。
Sleipnir 4 for Windows ~1万人には1万通りの使い方をSleipnirが叶えます~
かなり大幅なアップデートになったようです。エンジンが「WebKit」というGoogle Chromeでも使われているものに変更し、Youtubeやニコニコ動画などの閲覧がスムーズになったとのこと。まだ使い始めて数時間ですが、確かに高速化されています。
もともとのSleipnirの使い勝手をそのままに、最新の技術を取り入れて高速化…良いんじゃないでしょうか。公式ページにはマウスジェスチャーやRSSリーダーなど他にもいろいろできることが書かれてあります。でも重くなりそうなのでとりあえず使いそうなものだけでスタート。
今使っているブラウザが重たい…という方は試してみてはいかがでしょうか?
« 3/28 報道ステーション リアルタイム手話通訳(下) | トップページ | 都賀川の桜満開 »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント