尾上の松駅
帰りに使ったのが山陽電車の尾上の松駅。山陽電車は加古川市の中心部は通らないんです。でも自宅最寄り駅からは山陽電車沿線の方が近いので無理を行ってここまで送ってもらいました。
自動改札もあり、PiTaPa(山陽電車は先日始まった全国ICカード共通化には入っておらず、ICOCA以外は使えません)も使えますが、終日無人の駅。
夜10時前くらいに利用しましたが、上りも下りもホームに人がいませんでした。直通特急は止まらず普通だけが止まります。それでもだいたい15分に1本は電車が来ます。わかりやすくていいですね。
山陽電車で加古川市内に行くときはこの駅が近いですが…素直にJRで行ったほうが良さそうです。
« 充実野菜の斜塔 | トップページ | あっちこっちに行く通訳論 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント