核実験
北朝鮮が今日3回目の核実験を行ったと発表しました。なにやら準備をしているという報道はあったものの、本当にやってしまいました。
国連決議に違反するのはもちろん、国民が貧困にあえいでいるなかでの核実験。独裁政権というのはこれほどまでに恐ろしいものなのでしょうか。先日はミサイルを飛ばし、今日は核実験。国の威信がかかっているとはいえ、そんなことにお金を使うのなら…と日本にいる多くの人は思うでしょう。
それほど国の体制を維持するということがあの国にとってどれだけ大切なことなのか、きっと想像もできないくらい大事なことなんだと思います。そして国民が蜂起できない環境にいることも…。情報操作(にも限界があるのでしょうが)し、政府が圧力を掛ける。
国連を始めとする世界がこの行動に対してどう対応するか…制裁だけではダメとは言われていますが、より一層厳しい対応をせざるを得ないところまで来ています。極端な話、先日飛ばしたミサイルに今日実験した核を積んで飛ばしてしまえば…日本は狙われます。
対話でなんとかなるものとならないものがあります。拉致問題の解決もいっこうに進まない今。国の対応力が求められていますね。安倍首相、非常に難しい局面ですが頑張っていただきたいものです(民主党だったらどうなっていただろうか…)。
« P-02Eの置くだけ充電は便利 | トップページ | 累卵 »
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 東北で大きな地震(2022.03.18)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
- せつぶんにSDGsを考える(2022.02.03)
- 阪神淡路大震災から27年(2022.01.17)
- 成人の日(2022.01.10)
コメント