関西の電車の本
帰りがけに本屋に寄ったら関西の電車を特集している本が2冊ありました。購入しようかどうか迷ったんですけど、結局買ってません(汗)。だってちょっと高いんですもの。
![]() 【送料無料】鉄道ジャーナル 2013年 02月号 [雑誌] |
鉄道ジャーナルの2月号。関西私鉄特集です。確か1年前も関西私鉄特集でして、これが好評だったんでしょうか。トップ写真がマルーンですよ。阪急電車のことが多めに記載されています。行き交う美しきマルーンの電車がステキでうっとりしました。買おうかと思ったのですが、980円。うーん、ちょっと高い。でもやっぱり買おうかな。
そして2冊目。
![]() 【送料無料】兵庫の鉄道全駅(私鉄・公営鉄道) [ 神戸新聞総合出版センター ] |
個人的にはこっちのほうがぐっときました。「神戸新聞総合出版センター」から発行されている「兵庫の鉄道全駅」の私鉄編です。ちなみにJR版はすでに発売されています。駅の写真や周辺・歴史が紹介されており、乗車人数や構内図までわかるという素敵な一冊。もちろん山陽電車の全駅も掲載されています。
これは良い!いくらだ?と思ったら、1,995円。高い。さすがに高い。いや、電化製品なら高いと思わないのに、しかも好きなジャンルの本なのに高いと思ってしまうのはどうしてでしょうか…。基本的に本にあまり価値を見いだせないタイプなのでこう思ってしまうのでしょうか(確かに1回読んだら基本的に読み返さない)。
でも欲しいなぁ…。2冊で3,000円なんですよね。それくらい迷わず買えよ…と言われそうです(^_^;)。
« 仕事納め | トップページ | 年末もぐうたら1日 »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
« 仕事納め | トップページ | 年末もぐうたら1日 »
コメント