帰ってきたぞ埼玉!
先ほど埼玉の実家に帰ってきました。混雑する東京駅を避け品川駅で降車し、山手線で大崎駅へ、そして湘南新宿ラインで池袋駅。山手線と平行していて停車駅が少ないので早いのですが、新宿駅で3分停車したために結局山手線に乗ったままでも同じくらいだったという始末。
まぁいいんです。そして池袋駅で電気屋に…といつものパターンだったら行きそうですが、大きな荷物を持って混雑した電気屋に行くのも面倒なのでそのまま東武東上線へ。夕方ラッシュの前に急行に乗り込みました。
この急行がまた遅くてずーっと流しの運転。さらに川越市駅で「TJライナー」待ちで5分停車。家に着いたのは18時くらいでした。今回は神戸の自宅をえーと何時に出たのか覚えていない…ですが、何となくいつもより時間がかかったような。
年末年始も特に何をするということもなかったりするのですが、ノンビリするために帰ってきたわけでね、ノンビリしましょう~。取りあえず明日は電気屋巡りだw
« 新大阪駅から乗車 | トップページ | アンテナ取り付け完了 »
「部屋と家族とウメ」カテゴリの記事
- 弟が車を買い換えたそうです(2022.03.19)
- 兄が実家に帰ってきました(2022.03.07)
- プレミアムの型(2022.03.01)
- 母の誕生日(2022.02.09)
- 2021年も終わります(2021.12.31)
笹子トンネル事故の影響で中央本線特急もいつもより混んでいるみたいですね。トンネルは事故が続いているようですし…やっぱり上が気になっちゃうのでしょうか。
投稿: ウメ | 2012年12月31日 (月) 13時40分
私は31日に帰省します。ホントは車で帰るつもりだったけど笹子トンネル事故で怖いし、かなり渋滞が予測されるので列車で帰ります。明日、切符買わなきゃ・・・甲府駅まで行くか・・・かなり遠いな〜ちなみに私の最寄り駅は無人駅だから身体障害者手帳での購入は面倒だし。
投稿: Bobyama | 2012年12月29日 (土) 23時22分