マクドのメニュー表がなくなる
昨日から全国のマクドナルドでカウンターの上に置いてあるメニュー表を無くしたそうです。昨日は行ってないので確認はできていないのですが、あのタダでさえわかりにくい&単品を頼みにくいようにしてあるメニューがなくなるそう。
本日からなぜメニュー表を撤廃?マクドナルドに理由を聞いてみた。
じゃあどうすれば良いのかというと、店頭に貼ってあるメニューやカウンターの上のメニューを見ながら並んでいる間に決めてくれ、と。
はぁ?
どうしてそんな不便なことするの?確かに、カウンター上にあるメニューを見ながら時間をかけて迷っている客を見るとイラッとしますし、回転率を上げたいという思惑も分からないではないですが、どう考えてもお店の都合としか思えません。
上記サイトでは
―マクドナルドに聞いてみた
なにはともあれ、実際に聞いてみないと話にならないので直接電話してみたところ
はい、メニューは無くなっておりますが、レジの上のメニューや入口にもございますのでご利用ください。要望があれば小さなメニュー表をお渡しします。
とのことだ、またなぜメニューが無くなったのかと聞いてみたところ少し焦った様子で
なるべく並んでいる間にメニューを見ていただきスムーズに注文が出来るように
というやりとりも。聞こえない人はどうしろと言うのでしょうか。今まであったものが無くされて指さしもできないし、メニューを出してもらうのも一手間かかってしまいます。近視・弱視の人はカウンター上のメニューなんて見えません。こういった人のことは考えていないのでしょうか。
マクドナルドはポテトが好きで結構通っていました(←太る原因の一つ)が、とても残念な気がして、買う気が失せました。しばらくは止めようと思います。
« モニタが逝った | トップページ | おかあさんといっしょに字幕 »
「疑問」カテゴリの記事
- 「たいしたもんです」(2022.03.17)
- インターネット×Wi-Fi 使い放題(2022.03.13)
- 頭がシカクくなりそうです(2022.02.10)
- コイン&コーヒーだけ…(2021.12.08)
- このバス停どうするんだろう(2021.09.29)
コメント