手話通訳士の資格ガイド
こんなサイトがありました。
手話通訳士の資格ガイド(http://手話通訳士.com/)
どこの誰が書いているかわからないナゾのブログ形式で手話通訳士を紹介しているのですが、書いてあることは意外と(←こう言っては失礼ですが)実態に即している気がします。
こういうわかりやすいまとめがあると、手話通訳士という資格について興味を持ってくれる人が増えるかも知れません。
しかし、サイト自体は作りかけっぽいですし、誰が何の目的で作っているんでしょう?そこが一番気になります…。
« 強制アイスコーヒー | トップページ | 市報防災特別号 »
「通訳あれこれ」カテゴリの記事
- オンラインで手話通訳のせんせい(2020.12.21)
- 通訳中、単語の語尾が伸びるクセ(2020.11.17)
- 状況に応じて読み取る力(2020.07.30)
- オンライン手話通訳のウメ的コツ(2020.07.21)
- マスクで手話通訳に話題が(2020.04.22)
コメント