今年のサラリーマン川柳
第一生命から今年のサラリーマン川柳100句が発表されました。個人的に気に入ったのを紹介します。
管理職 仕事ふやすの 得意です
定年後 田舎に帰れば 青年部
最近は 忘れるよりも 覚えない
士気がない 当たり前でしょ 指揮がない
電光板 流れる文字は 節電中
エコ給与 ハイブリッドな 仕事量
勤務中 つぶやいてたら 左遷なう
よろしくね 言ってた上司が 忘れてる・・
私厳密に言うとサラリーマンじゃないんですけど、最近いろいろとくたびれたサラリーマンっぽくなっています汗
手話通訳者川柳…どんなのがあるかなぁ。今思いつかないです。こういうセンスはありませんわ、自分。はい。すいません。
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 東北で大きな地震(2022.03.18)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
- せつぶんにSDGsを考える(2022.02.03)
- 阪神淡路大震災から27年(2022.01.17)
- 成人の日(2022.01.10)
字数が限られているのでTwitter向きですね(笑)
手話通訳あるあるですね。「日本語が 思ひだせずに 手が動く」。お粗末。
投稿: ウメ | 2012年2月18日 (土) 22時36分
一時期ツイッターで特集wwが組まれました.
違います こちらじゃなくて あちら見て
とか・・・笑
投稿: T_530000 | 2012年2月17日 (金) 07時07分