阪神電車3月20日ダイヤ改正
1月20日に発表されていたのに気づかなかったなんて!
阪神電車は3月20日に全線でダイヤ改正、および阪神三宮駅の東口がオープンします。ダイヤ改正でウキウキするのは鉄道好きくらいで、一般的には「変わるのかよ、めんどくせぇ」「ま、便利になるならいっか」程度だとは思いますが、鉄道好きにとってはガッツリテンションが上がるものなんですよ!!!
阪神電車については、阪神なんば線を介して近鉄奈良まで直通している快速急行について、直通時間を繰り下げ、大物~千鳥橋駅を通過して所要時間を短縮、土休日には新開地駅まで直通(まさかの西元町停車)…などなど、快速急行の変更がメイン。そしてずーっと工事していた阪神三宮駅の東口改札がとうとうオープン。JRやポートライナーへの乗り換えが便利になり、ミント神戸も近くに、さらにバリアフリー設備が(やっとこさ)設置されます。
また、現在快速急行が折り返している3番線を下り本線に変更し、真ん中の2番線で折り返すように変更。上り下りともお乗り換えがスムーズに!…ってだんだん阪神電車の中の人みたいな感じになって来ちゃいました。
ついでの直通している山陽電車のダイヤ改正も発表。つまり毎日通勤に使っている路線の駅もダイヤ改正が行われるということです。こっちはあんまり変わらないらしいです。土休日にいたっては「ほぼ同じです」と書かれちゃいました。むむむ、つまらん。
どんなダイヤになるか楽しみです。今年の神戸は平清盛のごり押し感がすごいので、少しでも賑やかになったらいいですね。
« はっさく | トップページ | メンズぶっこみ福袋 »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
« はっさく | トップページ | メンズぶっこみ福袋 »
コメント