データ放送
とあるドアを開けようと思ったらドアノブが取れて奇声をあげてしまいました。はずかしい。
台風15号が近づいていますが、皆様大丈夫でしょうか。名古屋では100万人に避難勧告が出ているとのことで、心配しています。兵庫県内でも避難勧告や土砂災害警戒情報も発令しています。先日の台風12号からそれほど時間が経っていません。十分注意なさってください。津波でもそうですが「水の力」は思っている以上に大きく、気をつけなければいけないと思いました。
さきほど自分もお弁当を買って家に帰ってきました。台風情報を見ながら記事を書いています。通常番組に「L」の字で災害情報が流れています。これも良いとは思いますが、デジタル多チャンネル時代なのだからこういうときにサブチャンネルで災害ニュースを流してほしかったりします。データ放送でも見られますけど、情報に限りがあるなぁと思って見ていたら、河川水位情報が結構細かく載っていてびっくりしました。ぜひ一度見てみてくださいませ。
ではこれからお弁当タイムです。ちゃんとサラダを付けましたよ。
« 【手話394】9月近況報告 | トップページ | 枕を新調 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
コメント