白いお皿はすごい
ヤマザキ春のパンまつりでもらえる「白いお皿」を愛用している人~?
はーい!
ケータイに全然関係のない記事なのですが、ヤマザキ春のパンまつりでもらえるお皿についてとても詳しく書いてあります。
ちなみにこの記事の冒頭には、日本の三大祭りとして…
・ヤマザキ春のパン祭り
・東映まんがまつり
・花王ヘアケア祭り
という冗談が書いてあり、いきなり笑ってしまいました。
で、話をお皿にもどしますと、あのお皿はおフランスの会社「アルク・インターナショナル社製」なんです。しかも「強化ガラス」でできていて、それが割れにくくて長持ちな理由なんだそう。
毎年違うデザインもおしゃれで、それでいて使い勝手の良いものばかりですよね。現在ウメ自宅にはカレー皿が2枚ありますが、毎年楽しみに集めている人も多いのではないでしょうか。ウメもトーストを買うので多少高くてもヤマザキにすればよかったと反省。来年からシールを集めます!
実家では母がパンを自分で焼くようになってからはお皿が増えなくなりましたね。いや、これはこれでありがたいことなんです。はい。
« くら寿司かスシローか | トップページ | 自立支援医療(精神通院) »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント