全日本ボウリング選手権
テレビをつけると放送されていたので見ておりました。見ていたのは女子だけなのですが、優勝決定戦の両者のストライク5回連続(フィフス)が出たときはテレビに向かって思わず一人で拍手していました。やっぱりプロは違うなぁ…と思っていたら、優勝した方は岐阜大の19歳の大学生だそうで、若いのに落ち着いた投球ですばらしかったです。スコアは257でした。
ボウリングって上限点数が決まっている(300)ですし、レーンによって違いがあるにせよ基本攻略法はさほど変わってくるものではないだけに(違っていたらごめんなさいm(_ _)m)精神的なコンディションが重要になってくるんだぁと思います。ちょっとした投げ方のズレや力加減であっという間にピンが残ってしまう、と。
ちょっとスーパーに出かけていたので男子は見ていなかったのですが、こちらも19歳が優勝したそうで、新世代の台頭が…とアナウンサーも締めくくっていました。いやー初々しいですね。19歳って確実に平成生まれですもんね。はぁ。そんなウメはスーパーでガリガリ君を大量購入しておりました。これから疲れを癒やすために近くのスーパー銭湯へチャリ漕いで行ってきたいと思います。なんとものどかな日曜日の過ごし方です。
« 長田フェスティバル | トップページ | Angry Birds »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
コメント