ジム男子デビュー
はい。かねてから申し込んでいた家の近くのジムが本日オープンということで早速行ってきました!
エニタイムフィットネスセンター
アメリカのチェーンで、日本には調布・アークヒルズと長田(汗)にしか無いというジムで、マシンに特化して無駄な設備を省くだけ省いて驚きの低会費!しかも24時間年中無休!ということで申し込んでいたわけですが、初日の今日、夜8時から10時まで2時間ほど汗を流してきました。
入退出は専用のICカードキーで行い、基本的にトレーナーさんはつかず、一人で黙々とやるタイプ。ランニングマシンやバイクマシンには地デジテレビも付いていて、イヤホンを持って行けば音声もお楽しみいただけます。字幕が表示されているのといないのがありましたが、どうやって切り替えるのかはわかりませんでした(^_^;)今日は初日なのでスタッフさんが数人いましたが、9時でお帰りに。あとはお客さんだけ。
今日はランニングマシンを20分×1、30分×1(時速10キロ程度)、バイクマシンを10分ほど、あとたとえがわからないのですが、空中で走るような感じで手と足を同時に運動するやつを15分ほど、あとは上半身トレーニングマシーンをちょこちょこやってきました。ランニングマシン(というか全部)は初めての体験ですが、結構楽しいですね。テレビも見ながらできますし、今日は「Qさま」を見ながら頭も同時に鍛えてみました。ちょっと残念なのが下半身重視のマシンが多くて、上半身を鍛えるものが少ないかなという印象。でもないわけではないし、まずは今ある脂肪を落とすことが目標なので、とりあえずは十分そうです。なんと言っても
会費がコレですからね。月5,000円でおつりが来るくらいですから。東京の支店はもっと高いですが、それでも他のジムよりは格安だそうです。安いとは言え毎月5,000円払うわけですから、絶対に元を取ってやりますw何を基準にするか…近所の県立体育館のジムが1回650円なので、これ以上通います。計算すると8回で元が取れる計算でしょうか。週2回ですね。最初は物珍しいのとやせる目標があるので頑張って通いますが、続くかどうか…挫折しないようにブログでもちょこちょこ報告したいと思います!体重報告…は恥ずかしいから止めておきます(^_^;)
夜な夜な眠れなくなったときにも行って走り込んだりしてみたいです。めざせナイスバデー。
« 水筒男子デビュー | トップページ | ヨーグルン »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
コメント
« 水筒男子デビュー | トップページ | ヨーグルン »
そうだ、ようこうさんの家の近くにありますね。
こちらはただ単に「安いから」申し込みました。マシンのメーカーが同じなのでわかりやすいけど、飽きる人もいるかも。
そんなウメは20分走って、30分エアウォークマシンして、筋トレして、1回500キロカロリー以上消費するようにしています。今日も行くぞ~。
投稿: ウメ | 2011年5月25日 (水) 13時22分
さすが~流行に敏感ですね!
うちの近くに1号店ができて、興味津々ですが、
まだのぞいていません。
中間報告期待しています~
投稿: ようこう | 2011年5月16日 (月) 23時00分