2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 新GalaxyTab発表 | トップページ | JR西日本が運転本数を減らします »

2011年3月23日 (水)

フリック入力

iPhoneをはじめとするスマートフォンで日本語入力でよく使われているのが「フリック入力」。

どういう方法かというと、例えば「あ」行の場合、「あ」は「あ」をそのままタッチし、「い」なら左にスライド、「う」なら上に、「え」なら右に、「お」は下に、それぞれスライドをさせながら入力していくという方法。

なかなか難しそうですが、慣れるととっても早く入力出来るそうな。

ウメも最近練習を始めたのですが、またまだおぼつかなくて、スライドする方向を間違うこともしばしば。ケータイと同じやり方のほうが早いのですが、頭の回転藻早くなりそうですし、身につけたら便利そうなので頑張っています。

この文章もフリック入力で書きましたが、いつもの倍以上の時間がかかりました。まだまだです。「あ」段を入力するのは楽ですね。

早く覚えてサクサク入力したいです!

« 新GalaxyTab発表 | トップページ | JR西日本が運転本数を減らします »

携帯・スマホ」カテゴリの記事

コメント

お返事遅くなりましたm(_ _)m
どうですか?自分はなかなか上達せず…ケータイ入力にもどりつつ…汗

こんばんは。私もフリック入力頑張ってます。iPhone使い始めて1年以上経ちますが、今までやった事がありませんでした。早く慣れて高速入力出来るよう頑張りましょう!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新GalaxyTab発表 | トップページ | JR西日本が運転本数を減らします »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告