指先を美しくするには
ウメの指は男性にしては短い方で、たとえて言うならピアノの1オクターブが届かないくらいです。自分で眺めてみてもずんぐりむっくりという印象で、別に嫌いじゃないんですけど、好きでもありません。さらに気を抜くと…いや、気を抜かなくてもささくれができやすく(これ子どもの時からなんです)、ひどいときは全ての指にささくれが…。
手話は手だけじゃなくて顔や全体の姿勢・動きが大事と言われますが、やっぱり手の形も大事ですよね。やっぱり手がスラッとしていて指が長い方がきれいに見えるものでしょうか。それともあんまり関係なかったりしますか?しかもウメは関節をポキポキならしてしまうので、関節のところが太くなってしまうんですよね。止めた方が良いに決まっているのはわかっているのですが、癖でつい…。女性の皆さんはハンドクリームでお手入れしている方は多いかと思いますが、手のお手入れ、何かした方が良いでしょうか?一応洗剤やアルコールで手荒れをしたことはないですし、ささくれ以外に困った(そんなに困ってもいないんですけど)ことはありません。暇なときには指が動きやすくなるようにストレッチもしていたりします。
手話をはじめてもうすぐ丸13年(!)になります。自分で言うのもあれですが、指文字であまりつっかえることも少なくなってきましたし、手の形が明らかにおかしい表現をすることもだいぶ減ってきましたが、なんというか、手の形だけじゃないんですけど、自分の手話を見てきれいじゃないなぁ…って思うんです。なんと表現すれば良いか微妙ですが、クセが強いみたいなんですよね。最近では日本語をそのまま直訳して表現する(固有名詞や専門用語)時の単語なんか手の形が乱れたりして、意味は伝わったとしてもノイズが多い手話だなぁ…と反省しています。
指を長くするなんてことはできないですし、身についてしまった手話の形・クセを今すぐにどうこうできるわけじゃないんですが、少しずつきれいな手話に近づけていければなぁ…と思っています。余談ですが、パソコンのキーボードも自己流です。指の使い方もめちゃくちゃ。まぁこれはいいんです、そこそこ早く打てるので…(こういう考えがダメなのか!?)。
最後に関係あるようで関係ない話なのですが、テレビコマーシャルの「パックリ割れ」のやつ(商品名は「ヒビケア」でしたっけ?)。本物じゃないでしょうけど生々しすぎるので是非止めていただきたいです。特に食事時…。
« すっぽかしました | トップページ | 心斎橋ユニクロ »
「手話」カテゴリの記事
- 手話言語の国際デー(2021.09.23)
- サマーフォーラム N-Actionのつどい(2021.08.28)
- 大宮アルディージャ 手話応援デー(2020.09.08)
- コロナ禍で手話(通訳)をどう上達させるか(2020.08.13)
- それは手話なのか…(2020.05.10)
コメント