おーるGAP
ウメの職場は私服勤務です。いつも朝出かける前に服を選ぶのですが、何気なく着た今日の服(下着を除く)が全てGAPのものでした。
ウメは服にはお金をかけない性格ですし、着こなしとかあまり気にしない方なので今日着る服も適当に選んでしまう方なのですが、ふとした時に「今日の服(カーディガン、シャツ、パンツ)が全てGAPであることに気がつきました。はい。それ以上でもそれ以下でもありません。
一応オールユニクロにはならないように気をつけてはいるのですが(ユニクロが悪いというわけではありません。価格の割に品質は良いと思いますし)、ウメにとってはまさかのおーるGAP。つい職場の人に報告してしまいました。当然「だから何?」という反応をされましたが(^_^;)
着る服を選ぶときって全て同じブランドになりそうな時(意図して着る時はともかく)は、あえて避けるものでしょうか?それとも気にしないで良いのでしょうか?ウメも30代ですから、少しずつは気を遣っていこうかと頑張っております。
« CoCo壱バラエティーカレー | トップページ | ロキソニンS »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
コメント