パソコンのお掃除ソフト
ウメも愛用しているフリーのパソコンお掃除ソフト「Ccleaner」がバージョンアップしました。公式サイトは英語なのですが、ソフト自体は日本語にも対応して非常に使いやすいです。ダウンロードはこちらからどうぞ。
パソコンのお掃除ソフトとはなんぞやと申しますと、ソフトをアンインストールしたときに残ったゴミやインターネットを見たときのキャッシュ、など不要だけどパソコンに残ってしまっているファイルを削除してくれたり、レジストリといってウインドウズの設定情報で不要なもの(ウインドウズは不要でも全て起動時に読み込むので、多いと遅くなるんです。ソフトが増えると起動が遅くなるのはこれの影響もあるんですよ)を削除してくれたり、ウインドウズを起動したときに自動的に起動するソフトの制御ができたり…とまぁこんな感じです。
動作イメージはこんな感じです。消したいものと消したくないものが選べます。1週間に1回定期的にこのソフトでメンテナンスすれば、パソコンの調子を保ってくれますよ。あとは一月に1回デフラグ(ディスクの最適化)をすればバッチリですね。昔は早かったのになんか遅くなってきた…と感じる方はお試しください。
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント