ふくろう・ふれ愛まつり
参加してきましたー。
とあるボランティアツアーを企画し、ハイエース(10人乗り)を借りて淡路ふくろうの郷まで行ってきました。
お祭りは大変盛り上がっておりました。天候は…最後はちょっと雨が降ってしまいましたが、なんとかお祭りの間はもってくれました。なんと1000人以上が参加したそうです。
気のせいか、いつもよりたくさんの人に「早く恋人を見つけなさい」と言われてしまいました(^^;)気を使わせてしまってすいません。当の本人は31歳になっても全くあせっておりませんm(_ _)m
何だかんだでいろいろ食べられましたし、たくさんの人と話しましたし、これだから止められないんですよね、イベントの参加。
身体は疲れましたが、心にはたくさんの元気をもらいました(^-^)/
ふくろうの郷の職員・関係者の皆様、お疲れさまでした。
« 31歳になりました | トップページ | 母流のお祝い »
「聴覚障害について」カテゴリの記事
- 今日は耳の日(2021.03.03)
- 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む』(2020.12.02)
- 電波のお知らせは電話だけでなく!(2020.10.02)
- パソコンにWebカメラとマイクがあれば音声認識ができるページに感動(2020.05.31)
- 3月3日は耳の日(2020.03.03)
コメント