なぜうさんくさいのか?
そうそう、そう思っていた!と思って記事を読んでみたら、「なぜうさんくさいのか」については結局はっきりとしていなかったのですが、最近ではCMや電車の広告など、法律事務所の広告が多くなってきていますよね。
事務所さんもボランティアでやっているわけじゃないですので、一生懸命宣伝してお客さんを増やすという行為は至極全うなのですが…。
「あなたもお金が戻ってくるかもしれませんよ!」って、今までグレーゾーンな金利で高く貸していたサラ金なんかもそうですが、露骨にお金のことについて触れられると、どうしてもうさんくさく感じてしまうのは日本人だからでしょうか。
アメリカみたいになんでも訴訟訴訟ではなく、話し合いで納得できる解決ができれば良いんですけどね。
でもやるときはやらないと…(特に訴訟の予定はありませんが…)。
« 元は取れてるん? | トップページ | スマートフォンに欲しい機能 »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
コメント