のぞみとひかりは禁煙
東海道・山陽新幹線を走る「のぞみ」「ひかり」の自由席が、来年の春から全て禁煙席になるそうです。指定席の喫煙席はそのまま。
現在、N700系以外の電車には喫煙席がありますが、3号車の自由席も喫煙車両。そこを通り抜けるだけでたばこのにおいがつくくらいで、車両もヤニで汚れてしまったりしていますよね。また、混雑時には禁煙の自由席が空いていないということもあることから、全席禁煙席になるそうです。
たばこを吸う方は形見がさらに狭くなりますね。きちんと「分煙」ができればそれはそれで良いとは思うのですが、相変わらずどこでも関係なくたばこを吸う人もいて、一部の人のせいで喫煙環境が厳しくなる…難しいですね。
値上げしたたばこ税の一部を分煙化とポイ捨て清掃に使ってほしいです。ホントに。
« リクーム級 | トップページ | 豪華なゴッチャ! »
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 東北で大きな地震(2022.03.18)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
- せつぶんにSDGsを考える(2022.02.03)
- 阪神淡路大震災から27年(2022.01.17)
- 成人の日(2022.01.10)
« リクーム級 | トップページ | 豪華なゴッチャ! »
コメント