石見神楽
全国ろうあ者大会のアトラクション「石見神楽」です。
想像していたものよりスケールが大きくてビックリ!「やまたのおろち」を再現しているそうですが、なるほど確かにデカい。
煙幕もあがり、なかなかの大迫力でした。
ウメはいつも大会関係だと引継式に感動するのですが、残念ながら今日はゆっくり見られませんでした。
読みとりを担当させてもらったCSの生中継も無事に終わり、あっと言う間に大会は終わりましたね。
今回もたくさんの人と出会いました。久しぶりの人もたくさんいて、「仕事を変わりました」「今は兵庫です」と再会を懐かしみながら現状を説明すること数十回(^^;)
大会を満喫してきました。だがしかーし、大会期間中、一度もお酒を飲むことがありませんでしたよ(飲み会には顔を出したんですけどね)。
一般参加&一部仕事の全国大会、いい感じでした(^-^)/
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
おぅ、そういえばお会いしませんでしたな~。結構フラフラしてたからかも。
大会当日は目で聴くテレビのスタッフとなっておりました~いいなー観光したかったなぁ温泉つかりたかったなー。
投稿: ウメ | 2010年6月 8日 (火) 21時30分
お疲れ様です!
大会では会いませんでしたねー。
そこにいらっしゃったのね。キャスターのY本さんには声かけたのだけど、気づきませんでした。
私は地元サークルからバスで行って、大会には今日の午前だけ参加してました。
他は観光しまくり、玉造温泉に泊まり、温泉を満喫しましたよ~!
投稿: K内 | 2010年6月 6日 (日) 22時00分