干しすぎ
ウメが洗濯物を数日干しっぱなしにすることがあると話したら、職場の人にびっくりされました。
よーく乾いていいかな、なんて思ったり、まぁつまり取り込んで畳むのが面倒くさかったりする(でも干したものをそのまま着ることはさすがにさません)だけだったりします。
そしたら、ホコリや匂いが付くからやめた方がいい…と。確かにおっしゃる通り!!(^-^)/
家事は嫌いじゃないんですが、洗濯は苦手な部類に入りますね。もっとこまめにしなきゃいけないと思いつつ、洗濯機がいっぱいになるまで溜めてしまうんです。
そして、乾いた服にシワが残ってしまうんです…これは干すときの「パンパン」が足りないんですかねぇ。もしくは洗濯機に詰め込みすぎなのか、服がそもそも安物だから仕方がないのか…。
現在、取り込んだはいいものの、まだ畳んでない洗濯物が部屋に…。そのうちやります。そのうちに…(笑)
« ハラミステーキランチ | トップページ | のんびり土曜日 »
「勉強します!」カテゴリの記事
- 駅前の元素周期表(2021.04.30)
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
コメント