眠れる午後のウメ
休みの日に時々あるのですが、一日眠気がずっと続いて、特に午後に強烈な眠気がおそってきて、結局寝て過ごしてしまう…というもの。お昼ご飯を食べてのんびりしていると急に眠たくなって、ベッドに入ってしまい、そのまま夕方まで寝てしまうんですよ。
それがずっと眠っているわけではなく、時々目は覚めるのですが、そこから起き上がれないんですよね。トイレくらいには起き上がれるんですが、すぐまた寝てしまうんです。それで気がつくとあたりが暗くなっている…というわけ。
そういう日は用事がないのでいいんですけどね。普段の睡眠時間が足りないわけではなく、眠りから起きた後もすっきりするわけでもなく、なんだか無駄な時間を過ごしてしまったような感じです。持病の薬を飲み始めてからのことなので、薬が影響しているのでしょうか…。
ここは一つ、体力回復&節約ということで、前向きに考えましょう~!
« 詰め込みすぎ | トップページ | 電子マネーの残額がわかるRELET »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
コメント