パチパチさせちゃだめ
目薬を差した後にまばたきをするのは間違ったやり方なんだそうです。目をパチパチさせたり、目を閉じていたり、目を見開いたままにしたりするのは全部間違った方法なんだそう。
正しいやり方は
「しばらく目を閉じて、薬が鼻やのどに流れないよう目頭を軽く押さえる」
だそうです。うーん、やったことがありませんでした。目をパチパチさせてしまうと、目薬が外に流れ出してしまうそうですよ。また、目薬は1滴落とせば十分なんだそうです。何となく2、3滴落としていましたが、それもダメだったんですね~。
ところで、目薬を共有すると目の病気がうつるというのは本当なんでしょうか。物理的に離れて点眼すればうつることはないと思ったりするのですが、お詳しい方、どうぞ~。
« 昼得で600円に | トップページ | Qcam Orbit AF ゲット »
「勉強します!」カテゴリの記事
- 駅前の元素周期表(2021.04.30)
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
コメント