−3℃
昨日の朝、今朝と、ふくろうの郷周辺は冷え込みました。
聞くと外は−3℃だそうな。外を覗くと霜がおりています。
うきゃー寒いよー足が冷えるよー。
防寒はしっかりしなきゃいけませんね。風邪を引く訳にはいきませんし。
« 淡路島4日目 | トップページ | 初めての食事介助 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント
« 淡路島4日目 | トップページ | 初めての食事介助 »
盆地はどこでもそうですよね。マイナスになると霜取りが大変という話はよく聞きます。日向の方が放射冷却で寒くなってしまうんですね。やかんにお湯を入れて駐車場まで、が日常風景でしょうか。
投稿: ウメ | 2010年1月31日 (日) 12時40分
甲府盆地は毎朝マイナスの世界なんです・・・・
たいていマイナス3度~冷えるときはマイナス6度まで下がります。
車のフロントガラスには霜がびっしりついていますが、幸い俺のところは駐車場が家の陰に当たるためあまり霜がついていないので比較的に朝は楽なんです。
日向に当たるところはもう霜がびっしりで出発するまで時間が掛かりそうです。
投稿: BobYama | 2010年1月24日 (日) 09時14分