豊岡スペシャル
先週は淡路の話題、今週は豊岡の話題が多くて、兵庫県以外からご覧いただいている方にはちょっと物足りないかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
豊岡駅前にそびえ立つ、おそらく豊岡市街でもっとも大きなショッピングビル、Aityです。北近畿では知らない人がいない、逆に北近畿以外ではほとんど知られていないスーパー「さとう」がテナントとして入っています。
ビルは7階建て。5・6階は駐車場。7階は市民プラザ的なものになっていました。「さとう」も1階から4階まであって、基本的にここで何でもそろうようになっていますね。豊岡っ子のナウでヤングなスポットでしょうか。
ちなみに、ここから少し離れたコープデイズ豊岡にも行ってきました。ここにはスポーツセンターやボウリング場、ユニクロやマクドナルドもあるので、若者はむしろこちらがナウでヤングなスポットでしょうか。そこ基準か?と聞かれると自信がありませんが…。
豊岡はカバンの生産でも有名だそうで、駅から少し離れたところに「カバンストリート」がありました。カバン屋さんが集まっているそうですが、残念ながら閉店してしまったお店も多く、ちょっと寂しい感じでしたね。
ウメが研修でお世話になっているたじま聴覚障害者センターはここから歩いて数分のところにあります。
豊岡市街地はこれで満喫できているでしょうか。
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント