
豊岡市の玄関口、JR豊岡駅でございます。この近辺の代表駅でもありますが、こぢんまりとしていてのどかな印象を受けました。昔ながらの駅舎にロータリー。ウメは初めて来ましたがなんだか懐かしい感じがしました。
こちらは改札口の様子。自動改札機ではありません。JR西日本のICカード、ICOCAも使えません。でもLEDの発車案内板があって次の電車が何時に来るかはすぐにわかります。特急電車も含めてだいたい1時間に1~2本程度ですね。明後日にこの駅から神戸まで帰ります。
ここから鳥取方面へ2駅行くと城崎温泉駅。そこから先は非電化区間です。あの餘部鉄橋も近いそうですよ。今回は行くことはできませんが…。
« 豊岡の街 |
トップページ
| 皆さんと作業 »
« 豊岡の街 |
トップページ
| 皆さんと作業 »
コメント