流行語大賞
「政権交代」「こども店長」「新型インフルエンザ」「草食男子」「脱官僚」「派遣切り」「ファストファッション」「ぼやき」「歴女」「事業仕分け」
以上が今年のユーキャン新語・流行語大賞トップ10に選ばれた言葉達。政治関係が多いのと、あんまり明るくない話題が多いですね。って、「ファストファッション」って何かと思ったら、1000円ジーンズみたいなことを言うんですね。初めて知った気がします。
さて、もう一つの流行語大賞。ネット流行語大賞というのがあります。ご存じですか?そのベスト10がこちら。
・友愛
・バリバリ
・どうしてこうなった
・裸になってなにがわるい
・こまけぇこたぁいいんだよ!!
・※ただしイケメンに限る
・なにそれこわい
・大規模規制
・ほぼイきかけました
・政権交代
どうですか?「政権交代」はやはり入りましたが、他は全然違いますよね。大賞は「※ただしイケメンに限る」です。これは、何でもイケメンじゃないとかっこよく見えなかったり、説得力がなかったり、という、男性を揶揄することばです。
アレですよ、同じ事をイケメンが言うのと、ちょっと残念な人が言うのでは、受け止める女性は態度が変わるということもありますよね。それを皮肉った言葉です。
例文:「男の人ってちょっとぐらいオタクな方がいいよね ※ただしイケメンに限る」
というように使います。「※」も必要です。
こちらのトップ10。一見わかりにくいかと思いますが、流行った理由を調べてみるとなるほど!って思うものばかりなんですよ。
« PiTaPaとETC | トップページ | 今年最後の…? »
「勉強します!」カテゴリの記事
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
- えいごのべんきょう(2017.06.13)
コメント