2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 単位の表し方 | トップページ | 5箱入りティッシュについて考える »

2009年11月15日 (日)

鉄人28号と対面

鉄人28号と対面
ついに行ってきましたよ!同じ神戸市長田区にありながら、まだお目にかかったことがなかった鉄人28号に会いに!

JR新長田駅から徒歩数分。彼は力強く拳を上げていました。その名も鉄人28号。ニュースなどで報道されていますし、ご存じの方も多いですよね。

大きさは等身大。見たところ15mくらいでしょうか。奇しくも訪れた日に鉄人の周りにあった工事用の柵が外されて、間近で見られるようになったそうです。

ウメはそうとは知らず普通に近寄って足のところをたたいて、本当に鉄でできているかどうか確認しちゃいました。鉄っぽい感じでした(^^;)

実は、横山光輝さん作の鉄人28号のストーリーをよく知らなかったりするのですが、見た瞬間童心に返りましたね。

これは長田のシンボルになること間違いなしでございます。皆様も神戸にいらした際は、オサレスポットだけでなく、是非鉄人に会いに来てくださいね。

« 単位の表し方 | トップページ | 5箱入りティッシュについて考える »

街・土地」カテゴリの記事

コメント

怪人ですか?生きてますよ~。京都で頑張っています。最近はいろいろとお忙しそうで…。

 以前、手話動画によく出ていた「怪人」のお出ましかと思った。よく字を見たら、「鉄人」でしたね~。
 怪人さんは今どうしているかな?
 是非とも復活し、ウメダスさんとのツッコミ、ボケのコントを見たいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 単位の表し方 | トップページ | 5箱入りティッシュについて考える »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告