松谷卓さん
名前だけ聞いてもピンと来ない方は多いでしょう。あ、でも音楽関係の方にはもう有名な人なのかもしれませんし、これからご紹介する理由で知っている人もいるかもしれません。ピアニストさんです。
基本的に芸術関係に疎いウメで、音楽も歌う方はともかく、弾く方はとんでもなくヘタくそなのですが、この方には興味を持っていたのです。それは、あの人気番組の音楽を担当されているから
なんということでしょう!
そう、朝日放送系列で放送されているリフォーム番組、大改造!劇的ビフォーアフターの音楽を担当されています。オープニングから、匠が家を見るところ、家の解体、リフォーム工事、そして完成披露、家族に見せる場面、全てのBGMを彼が担当しているのです。
もともとビフォーアフターの音楽は心地よく、良いな~と思って調べてみたら、彼だったわけですね。そしてこの松谷さん、ウメと生まれた歳と身長が同じなんです。芸術家なのにお若いんですねぇ。しかも髪は金髪です。
そのCDを聞いてみたいと思って、まずはレンタル屋さんで探してみたのですが無く、次はCD屋さんも何軒も回ってみたのですが無く、amazonに販売されていたので思わずポチッと購入してしまいました。「ビフォーアフター」と「ビフォーアフター・コンプリート」(2枚組)の2つ。
合計40曲ほどになるのですが、番組で流れていたあの曲から、聞き覚えはないけど安らかな曲まで、どれも名曲でございます。癒しですね、癒し。
なかなか良いものを買いました。今年の春からレギュラー放送も再開されましたし、この音楽とともにウメもリフォームされちゃおうかしら(笑)
« 自分のものにキレるおじいさん | トップページ | 【手話308】新たなスタート »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント