2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 海が見えるキャンパス | トップページ | カツ2回 »

2009年8月 8日 (土)

マキロンかいな

全通研兵庫集会も残り1日を残すのみとなりました。今日は各講座に分かれての一日でしたが、一般参加なのでのんびりしておりました。友達と話していたり、販売コーナーのところをうろうろしてみたり…講座の内容も聞きましたよ、もちろん…。

金曜日の夜に神戸牛を召し上がったウメご一行様(笑´∀`)なのですが、満足してホテルに帰る途中、後ろで「ズズッ」という音がしたので振り返ってみると、友人が振られた後に泣き崩れたように倒れていました。無言で。何かと思ったら、歩道の段差に足を引っかけてしまったよう。

膝のあたりをすりむいた様子だったのですが、大きなケガではなかったので、そのままホテルに帰ってマキロン(消毒薬)とばんそうこうをもらおうということで帰ってきまして、フロントとその彼女のやりとり。その彼女を今回は仮にゆかりちゃんとします。

ゆかり「あのーすいません。マキロンとかってありますか?あとばんそうこうも」

フロントのメガネお兄さん「消毒薬でございますか…?少々お待ちくださいませ…」

ゆかり「はい、すいません」

メガネお兄さんは「マキロン」を差し出し、「こちらでよろしゅうございますか?」

 

マキロンかい!

 

晴れて彼女はひざの消毒をすることができたのですが、やっぱり消毒液は「マキロン」が代名詞なんですかね。

« 海が見えるキャンパス | トップページ | カツ2回 »

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 海が見えるキャンパス | トップページ | カツ2回 »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告