大文字を見る会
今日は「大文字を見る会」で、京都の聴言センターに来ています。
毎年恒例行事、京都の大文字送り火が行われる8月16日に、センターを開放して開かれているものです。
大文字を見る会…というよりは集まって飲みながらおしゃべりをする会なんですけどね。
今年もいろんな模擬店があったりで、みんな楽しそうです。ウメもいろんなもん買わされ、食べてます。あぁ太る。
ちなみに肝心の大文字の送り火は8時から。それまでにはみんな酔っ払ってそうですね。
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント