土のコロイド現象
今朝出勤するときの地下鉄で珍しい本を持っている人を見かけました。
「土のコロイド現象」
どんな現象なのかものすごく気になります。読んでる方は30代のあたりの男性。地質学者か、土木関係のお仕事をされているのか、趣味で読んでいるのか…。
「勉強します!」カテゴリの記事
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
- えいごのべんきょう(2017.06.13)
>○さん
なるほど!農学ですね!その線がアツい!
投稿: ウメ | 2009年7月23日 (木) 19時01分
>福さん
そんなときは「実感的手話文法試論」ですよ!もう絶版ですけど…(^_^;)
投稿: ウメ | 2009年7月23日 (木) 19時00分
現象と題名に付く本を持っている人って
う~ん 賢そう (◎´∀`)ノ
手話関係で現象と題名付いた本なかったっけ?
今すぐ持って電車のるべし
投稿: 福 | 2009年7月14日 (火) 13時21分
本命:農学
対抗:環境
穴:土質
とみた
地質(狭義)ではなさそうな
投稿: ○ | 2009年7月13日 (月) 15時21分