2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 半分弱がマスク | トップページ | 3つの目線 »

2009年5月19日 (火)

マスク率さらに増加

今、CSのリアルタイム通訳のために大阪に向かうべく、マルーンこと阪急電車に乗っています。

大阪に向かう電車ということもあるのでしょうが、新型インフルエンザ予防のマスク率が非常に高いです。見たところ半分以上でしょうか…。

今日、何人の感染者が増えたのか把握していませんが、毎日毎日増える一方。幸い重症の方はいらっしゃらないみたいですが、かからないに越したことはないですよね。

京都(いや、関西地方)では、どのお店もマスクが売り切れているんですよ。面白いくらいに。他の地方はどうなのでしょうか。

ウメはこの前風邪を引いた時に7枚入りのマスクを買っていたので、今はその余りを使っています。母から「近くの店に残っていたから買ったわ!送る!」と、救援?マスクも来るとのことで、当面はマスクに困らなくて済みそうです。

これから暖かくなってきますが、なかなか収まることはないのでしょうかねぇ…。マスクは息苦しいし、手話での会話もしづらいし…早く外したいものです。

« 半分弱がマスク | トップページ | 3つの目線 »

街・土地」カテゴリの記事

コメント

>犬さん
全員がしているんですか!なんか奇妙な光景というと失礼ですが、やむを得ないのでしょうか…。
マスクとメガネの両方だと息苦しいんですよ(^_^;)

>与作さん
いつ沈静化するでしょうか…ワクチンが開発されるまででしょうかね。気をつけます!

>シークヮーサーさん
お気遣いありがとうございます。一人暮らしをしているお子さんのために送る母が多かったりして。ウメ家もそうだったりします(^_^;)

>チョコさん
そ、そこに持って行きますか…しょうじんします~m(_ _)m
マスクをしない…その分人混みでは息をしないようにしましょう→苦しい

マスクをしても手話が読み取れる技術がアップするいい時期!これを機にスキルアップしましょう~。(笑)

マスクは嫌いなので意地でもマスクはしませんっ。

シークヮーサー地元でも飛ぶような勢いです。昨日用心のため買いに行ったら、30枚入り…とかは売り切れでした。しかも買い物客のマダムが「関西に送るの~」という会話をしてました。
ウメさん、うがい手洗い励行で、どうかおだいじに。

 今晩わ 隣県でしたのネ。
気をつけて下さいませ。沈静化するまで

手洗い、ウガイを履行して下さいませ。
私のトコは中部空港利用が多いですが、
マスクは未だです。

職場はほぼ全員(300人近く?)がマスクしてますよ!!
もちろん(。>0<。)地方でも、売り切れです。

かと思いきや、県内の○○地方から、兵庫にマスク送ったと新聞に載ってました。
あぁ~、あるところにはあったのね。
埼玉の売り切れも時間の問題!!

マスクはめがねがくもって困ってます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 半分弱がマスク | トップページ | 3つの目線 »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告