往年の名曲がずらり
(今はROOKIESとMr.BRAINに大変な)TBSの往年の音楽番組「ザ・ベストテン」がCDになったのはご存じでしょうか。ウメはこの時代、当然物心ついていなかったのですが、懐メロが好きなので、TSUTAYAで見かけた瞬間思わず全種類レンタルしました。あ、正確には「スポットライト編」は知らない曲ばっかりだったのでパス。
1978年~1985年にベストテンにランクインしたヒット曲と歌謡曲が5枚に分かれて収録されています。ほとんどは聞いたことがある曲ですが、知らない曲も結構あって、新たな名曲発掘です。先日記事にした「銃爪」もこの中に入っていたんです。それで職場で話題にしたんですよね。
で、この中でウメがハマっているのがキャンディーズの「微笑みがえし」。聞くところによるとキャンディーズの解散前の最後の曲だそうで、今までの曲のタイトルが入っているそうですね。ウメも聞いたことはあったのですが、ちゃんとフルコーラス&高音質で聞くのは初めてだったのです。3人のハーモニーに感動してしまいました。
その他にも、渡辺真知子「かもめが翔んだ日」、河合奈保子「スマイルフォーミー」、森進一の「冬のリヴィエラ」、クリスタルキング「大都会」、松坂慶子「愛の水中花」などなど…心にしみる名曲揃いでした。
そんな訳で最近はおかあさんといっしょ→懐メロにシフトしています(笑)
« ツンデレメガネ屋さん(後編) | トップページ | おいしいコーヒー »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント